代謝UPには腸から
- hpyou3333
 - 7月1日
 - 読了時間: 2分
 
「代謝が落ちたかも…」と感じたら。腸から始める代謝アップ習慣
こんにちは。「腸もみサロン nature ナチュール」です。愛媛県松山市で、腸もみと食改善を通して体質改善をサポートしています🌿
最近、こんなお悩みを耳にすることが増えました。
若いころより太りやすい
食べる量は変わらないのに体重が増える
疲れやすくなった
冷えやすい、むくみやすい
「年齢のせいだから仕方ない」と思っていませんか?でも実は、腸の元気が代謝を左右していることをご存知でしょうか。
◆ 腸が元気じゃないと代謝が下がる理由
腸は、食べたものを栄養に変え、全身に届ける大事な臓器。
✔️ 栄養の吸収✔️ 老廃物の排泄✔️ 体温調整✔️ ホルモンバランスのサポート
など、体の“代謝”に大きく関わっています。
腸が疲れていると、
栄養の吸収力が落ちる
老廃物が溜まる
体が冷えやすくなる
免疫やホルモンが乱れやすい
結果として代謝が下がり、痩せにくく、疲れやすい体質になってしまうんです。
◆ 代謝アップのカギは「腸のめぐり」
腸を元気に動かすことは、代謝を上げる一番の近道。
当サロンでは、代謝アップを目指す方にこんなケアをおすすめしています。
✅ 腸もみで腸を目覚めさせる→ お腹全体をほぐし、血流&リンパの巡りを促進。腸が動き出すことで、体全体の代謝も上がりやすくなります。
✅ なまこっこで腸内環境をお掃除→ 穀物由来の酵素と食物繊維で、老廃物をスムーズに排出。代謝を邪魔する「溜め込み体質」からの脱却に。
✅ 体を冷やさない食習慣→ 夏でも冷たい飲み物を控え、生水やハーブティーを取り入れることがポイント。
◆ 腸が元気になると、代謝は自然に上がる
腸が元気になると、
朝から体が軽い
体温が上がって冷えにくい
便通が整う
疲れにくくなる
太りにくい体質に近づく
「痩せたい」「疲れにくくなりたい」…その願いも、腸を整えることから始まるんです。
◆ 最後に|腸から代謝アップしませんか?
年齢を重ねると、代謝の低下は避けられないと思われがちですが、腸を元気にすれば、体はちゃんと応えてくれます。
愛媛県 松山市で代謝アップを目指す方は、ぜひ「腸もみサロン nature ナチュール」へお越しください🌿
一緒に、“腸から変わる体質改善”を始めましょう!

コメント