top of page
検索

とれない疲れと腸

  • hpyou3333
  • 6月26日
  • 読了時間: 3分

“疲れがとれない人”は腸がSOSを出してるかも?|内側から整える体づくり


こんにちは。「腸もみサロン nature ナチュール」です。

愛媛県松山市で、腸もみと食改善で体質を整えるお手伝いをしています。


最近、「寝ても疲れが抜けない」「だるくてやる気が出ない」「頭が重い」

…そんなお声をサロンでもよく聞くようになりました。


でも、血液検査では異常がない。病気ではない。

そんなときは“腸”が疲れているサインかもしれません。



◆ 腸が疲れると、体全体が疲れやすくなる理由


腸は、食べたものを消化・吸収して、不要なものを排出する臓器。

でもそれだけではありません。


✔️ 栄養の90%以上を吸収している

✔️ 幸せホルモン「セロトニン」の約90%が腸でつくられている

✔️ 免疫細胞の約70%が腸に集まっている


つまり腸が元気じゃないと、「栄養が届かない・回復しない・気持ちも落ち込む」…

そんな状態になってしまうのです。



◆ あなたの腸、お疲れかも?


こんなサインがあれば、腸がSOSを出しているかもしれません。

• 朝お腹がすっきりしない(便秘or下痢)

• 食後に眠くなる・お腹が張る

• 甘いものやカフェインがやめられない

• なんとなくメンタルが不安定

• 寝ても疲れが取れにくい


ひとつでも当てはまれば、腸のリセットが必要なタイミングかもしれません。



◆ 腸を休めて整える「3つのアプローチ」


当サロンでは、以下の3つの視点から、腸にたまった疲れをケアしています。


① 腸もみ:物理的に腸の動きをサポート

→ 自力で動けなくなっている腸をやさしく刺激し、動きの再教育を行います。


② なまこっこ:腸に負担をかけず、繊維と酵素でリセット

→ 食べすぎた腸を労わりながら、お掃除&栄養補給をサポート。


③ ハーブティー:余分な湿気や毒素を“流す”サポート

→ 特に梅雨時期は、体にたまりやすい「湿」をしっかり外へ。



◆ 腸が整うと、疲れ方が変わります

• 朝、すっと起きられるようになる

• 食後の眠気がなくなる

• メンタルが安定する

• 1日が軽やかに感じるようになる


これは特別なことではなく、「体が本来の働きを取り戻しただけ」なんです。



◆ 最後に|疲れたら、まずは“腸”から整えてみませんか?


疲れがとれないのは、「年齢のせい」や「気合が足りない」からではありません。

腸がちゃんと働けていないだけかもしれません。


愛媛県 松山市で、腸を整えたい・体質改善をしたい方は、

ぜひ「腸もみサロン nature ナチュール」へお越しください🌿


一緒に、疲れにくい、軽やかな体を内側からつくっていきましょう☺️

 
 
 

最新記事

すべて表示
アトピーケアも腸から

アトピーと腸の深い関係|体の内側から整える腸活ケア 「ずっと肌荒れが治らない」 「アトピーが年々ひどくなる」 そんなお悩みを抱えていませんか? 皮膚科に行っても良くならない、薬を塗っても繰り返す… 実はアトピーや肌荒れは、腸の状態と深い関わりがあるのです。 ◆...

 
 
 
夏バテは腸から防ぐ

夏バテは腸から防ぐ!腸活で元気に夏を乗り切ろう 「腸もみサロン nature ナチュール」は、愛媛県松山市で腸もみと食改善を通して、体の内側から元気をサポートしています🌿 梅雨が明けると、本格的な暑さがやってきますね。 この時期に増えてくるのが、 • 食欲がない •...

 
 
 
代謝UPには腸から

「代謝が落ちたかも…」と感じたら。腸から始める代謝アップ習慣 こんにちは。「腸もみサロン nature ナチュール」です。愛媛県松山市で、腸もみと食改善を通して体質改善をサポートしています🌿 最近、こんなお悩みを耳にすることが増えました。 若いころより太りやすい...

 
 
 

Comments


bottom of page